親がこんなにPC使うのに、うちの子は興味がないようで。
それが、最近付き合いだしたお友達の影響で、やっとPCの前に座るようになりました。
にこ動。
PCモニタの前に5人ほどが並んで見ています・・・orz
ゆうちゅーぶも同じように見ています。
多分違いがわかってない。
それを横で眺める親、というポジションですが、なんていうかさ。
なんでバサラ系ばっかり見てるのかな??傾向を見ていると、どうやら佐助大人気。
忍びちゃん3人組とか、たまに違うなーと思えば、ハルヒかドナルド。
そして同じ物を延々と見る。
私がちょっと飽きてきた・・・新作見せてよーよーよー。
しかし、着眼点はそこでなく、この子供達はバサラを知ってる(見てる・プレイしてる)ってことなのかということなんですが!
うちの子だけなら、そりゃ、目の前で100時間プレイしたんですからオールキャラクター知ってますけど(その上プレイもしてる)よその子ってどうなのかしら・・・。
しかしこの子たちの親を全員知ってるけど、ゲーマー母さんはいないしなぁ。
いいところでお兄ちゃん(小学生~高校生)ぐらいか・・・
お姉ちゃんはいないんだよな。
家族構成を把握しちゃってるだけに腐の匂いはしません。ムゥ。
この子達に「誰が好きー?」と聞いたら、うちの子以外は「佐助」と返ってきました。
佐助の人気が高いことは嬉しいですが、どうにもお笑いキャラとして確立してるみたいで切ない・・・
佐助はかっこいいんだよ! かすがより幸村の方が好きなんだよ!
どれだけ言葉を重ねても、OPで空を飛んでる事実の前に、子供達には信じてもらえませんでした。
しかもなんだか武田の忍びが定位置みたいで、「武田信玄の部下だよね?」と素で聞かれました。(まあ、お館様の命令聞いてるシーンがムービーであるもんな)
もちろん、「佐助は真田の忍びで、幸村の大事な忍び」と吹き込みました。
ゲームを見てごらん? 一生懸命幸村の応援してるでしょ?
幸村だって佐助のこと褒めてるでしょ?
えー知らないー。───うん。おばちゃんが悪かった。
一度お前らみんなしてうちにバサラしに来い。
小学生に殺意を覚える夕方。
さーご飯つくろ。

Comment
Comment_form